仕事をしながら、勉強しながらでも、演劇体験をしたい方、ご応募お待ちしております!!
アマチュアシアターでは、随時メンバーを募集しています。このサイトをご覧になっていただいて、少しでも面白いと思っていただけた方、共感していただけた方、是非一緒にアマチュアの演劇活動をやりましょう!! 大変だけど、なんともいえず楽しい、そういうところを目指しています。
◎ATメンバーに合わせて戯曲を書きおろしていただける劇作家メンバーを募集いたします。台本が書けても上演する機会のないあなた、あるいはATのようなアマチュアの演劇グループに台本を提供してもいいというあなた、ぜひ一度あなたの台本を拝読させてください。ご連絡を心よりお待ちしております。(大変恐れ入りますがいただいた台本を上演するかは、AT側で判断させていただきます)
◎スタッフメンバーは随時募集しております。役者は苦手だけど演劇作りに関わっていたいという方、自分の得意な分野を生かしてみたい方、学生時代に演劇部でスタッフをやっていた方など、歓迎いたします。具体的には、制作、照明、音響、大道具・小道具製作・舞台製作・衣装・美術等になります。ご連絡を心よりお待ちしております。
《募集要項》
- 演劇活動(役者、演出、劇作、音響、照明、舞台美術等)が好きな方、興味ある方
- 表現活動に関心のある方
- 人としての成長を考えてゆける方
- 芝居の経験は問いません。みんなで一緒に作ってゆきましょう。人生経験者歓迎!!
- 原則日曜日にお休みの取れる方・隔週日曜日の稽古を固守できる方(もちろん例外はあります。その場合は個々の状況に応じて対応します。)
- きちんと連絡の取れる方(基本メールベースでOKですので、迅速な対応をお願いします)
★具体的にはこんな方からのご応募お待ちしています★
- 勤労者(定職をお持ちの方)
・・・原則月2回の稽古にでられる方ならOKです。 - コアな関わりを持とうという気概のある方大歓迎!!
- 未成年者・学生
・・・プロへ進むためのステップとして。人生勉強の一環として。 - 高齢者(70才以上の方)
・・・第二の人生の活動の場として。後輩育成の場として。 - 専業主婦
・・・家事・子育て・旦那のサポート・パート等のハードワークの中で鍛えられた強靭な人間力を創作・表現活動という場で発揮してみませんか。 - 難病者・苦病者・障害者及びその保護者の方
・・・社会とのつながりの獲得と同時に社会への啓蒙的影響力の担い手として。
- 16才以上~無制限
- 勤労者を中心とした体制・運営づくり
- 隔週日曜日 13:00~20:00(本番公演前3~6か月 毎週日曜日)
- 稽古場 新宿近辺
- 二年に一回の発表会(公演)を予定、企画・実行
- 会費 会維持費のみ(月1000円位)
- 公演時のみ、別途公演費用をメンバーで均等にわって負担していただきます(最大で5万円)。
取り上げる芝居のジャンルは問いません。古典劇、現代劇、喜劇、悲劇、不条理劇、心理劇、創作劇など面白い作品なら、なんでもやってゆきたいと思っています!!
まずは、こちらからご連絡ください。是非一度会ってお話しましょう。
ご質問等も大歓迎です。